top of page
検索

麻生区のスズメバチ駆除専門業者の害虫害獣駆除本舗

  • 執筆者の写真: nponekohome
    nponekohome
  • 2019年9月27日
  • 読了時間: 3分

麻生区で蜂の駆除を業者に依頼しようとご検討されている方は是非とも弊社害虫害獣駆除本舗にご相談ください。お電話を頂きましたら、その日のうちに現場に駆け付けトラブルを解決いたします。年中無休24時間体制で営業しておりますので、いつでもすぐにお客様のサポートをすることが可能となっています。

麻生区にお住いのお客様よりスズメバチの駆除・巣の撤去作業のご依頼を頂きましたのでお知らせいたします。

お客様宅の敷地内に木造の物置があるそうで、その物置をかなりの量のハチが毎日出入りしていることからきっと物置内に巣を作っている可能性があるということで、今回は物置内の調査と巣があった場合には駆除作業も行うことになりました。

お客様からご指示いただいた日時に現場に向かいました。現場について早速物置内の調査から行うことにしました。防護服を着て調査を行うこと1~2分。直径20センチ強のスズメバチの巣を発見しました。物置内であまりにも堂々と巣が作られていたため一瞬で巣を見つけることが出来ました。閉鎖された空間で外敵などからも危険にさらされることなく巣営が出来ていたからなのか、巣は大きくとてもきれいな球体となっていました。

その場で蜂の駆除・巣の撤去作業のお見積もりを行いお客様からサインを頂けましたので作業に取り掛かりました。

巣の入り口にウレタンスプレーを吹き付け、巣の中にいる蜂を閉じ込めました。そこからノズルを各方面から差し込み、薬剤を吹きかけていきました。巣の中のハチがしっかりと駆除できるようにたっぷりと薬剤を吹きかけてから15分ほど時間を置いて巣全体に染み渡らせました。巣の中のハチが駆除できていることを確認してから、巣の撤去作業に取り掛かりました。どこに蜂の巣が作られていたのかわからないほどにきれいにして作業を終えました。

今後は物置の戸締りをしっかりとするようにお客様にお願いをして現場を後にしました。

【検索用キーワード】

麻生区のスズメバチ駆除

麻生区のアシナガバチ駆除

麻生区のミツバチ駆除

麻生区のゴキブリ駆除

麻生区のハクビシン駆除

麻生区のネズミ駆除

麻生区のタヌキ駆除

麻生区のカラス対策

麻生区のハト対策

麻生区のカエル対策

麻生区のヘビ対策

麻生区のスズメバチ駆除 麻生区のネズミ駆除

多摩区のスズメバチ駆除 多摩区のネズミ駆除

中原区のスズメバチ駆除 中原区のネズミ駆除

宮前区のスズメバチ駆除 宮前区のネズミ駆除

高津区のスズメバチ駆除 高津区のネズミ駆除

川崎区のスズメバチ駆除 川崎区のネズミ駆除

幸区のスズメバチ駆除  幸区のネズミ駆除


 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索

0120-49-1119

年中無休・24時間・365日受付中

相談無料・お見積りはお気軽に!!

bottom of page